カメラと

カメラと日常の覚書

丸亀製麺!!大みそかは大人気”てんぷら屋”に?

 

丸亀渋滞。。。
亀の歩み🐢

 

丸亀製麺!大みそかはうどん屋ではなく、てんぷら屋になるらしい。。。

 

 


年越しそばの上に乗せる天ぷらを買いに行きました。
もう大行列!!

 



 

先頭に回ってみると、今日はお持ち帰りのみ!!
それでもこんな長い列になるのか💦

 

 

並んだけど後ろから3番目ぐらい。
それ以降は誰も並んでこない。。。

 

 

 

日差しが強い。。。
帽子をかぶってくればよかった。
あと、アマプラの映画でも落としておけばツラくなかったのに。

11時半頃、すでに30分くらい並んでいる。

お店の中に入る頃になってまた列が伸び始めた。
渋滞第2波が始まったみたい。


店内もいつもと様子が違う。
揚げ物がパックにされているもののが並んでいる。

欲しい揚げ物を選びたかったので、『単品で買うことはできる?』かと店員さんに声をかけた。

 

今日はパックになっているものだけで、単品は数種類のみ可能だということだった。
欲しい揚げ物をいくつか買って帰ろうという考えだったのに、しかたなく惣菜パック?をいくつか選んでいたら山盛りになってしまった。

しかも、レジ横のお稲荷さんまで手に取ってしまった。

 


天つゆと薬味用の入れ物も40円/個ということなので、2つ購入。
天つゆとネギ、あげ玉を入れた。

ビニール袋への袋詰めお店のスタッフさんがやってくれるので、なんだか工場のラインに乗っているような感じた。

 

お惣菜の感想。
天ぷらがパックのケースに入ってるので、ちょっと水っぽくなってきていた。
しかも、揚げたてではない。パックに入って並んでいたのを受け取る感じだったので、普段の丸亀製麺で食べた天ぷらの方が美味しいと思う。

 

年越しの時期もの、行事ということで仕方ないけど日付を外して、おいしい天ぷらを食べに来たい。