カメラと

カメラと日常の覚書

野口 毅 写真展 HASHIMA「危急存亡状態にあるコンクリート構造物」の島。OM SYSTEM GALLERYにて

OM SYSTEM PLAZA、新宿にて。

メンテナンス終了したレンズを受け取りに行った際に訪問。

 

 

 

この後、表参道まで別の展示を観るため移動。

もちろんスナップを撮りながら。

 

ryo-camera.com

 

 

 

軍艦島

キャプションに記されている『爆裂』というキーワード??

 

 

爆弾でも投下された??
たしかに、スゴイ破壊されたような跡があって建物のベランダ側が崩れ落ちたりしている。

知らない戦争があったのかと思い、作家さんに声をかけてしまった。

無知ってキケン(-_-;)

 

野口 毅 写真展 HASHIMA「危急存亡状態にあるコンクリート構造物」の島|OM SYSTEM

OM SYSTEM PLAZAの展示にて

 

折角、声をかけたのだからと続けざまに尋ねてしまった。

  • カメラアングルがだいぶ高い写真が点在していて、どんな意図があるのか?
  • ステキな写真なんだけれど、自分がその場に行けたとして撮ることを考えると、建物のパースも違和感があった。

 


もちろんすべてに意図があって、どうしてそう撮影されているのか?
その時の心境まで丁寧に解説していただいた。


野口先生、ご対応ありがとうございました。

 

 

入口のウォールも観させていただきました。

訪れるたびに展示が変わっていて楽しみです。