GODOXモノブロックの廉価版(れんかばん)?MS200とMS300
ストロボ機材というと、プロフォトとかコメットなどお高い機材がもてはやされていたなかで、かなりお手軽に揃えられる廉価版の機材になる。
GODOXはクリップオンがメインだったと思うがいつの間にやらスタジオ機材にまで広がってきた。
*スイレイなど、特殊な機材でマニアックなユーザーには利用されてきたが通常は縁のないニッチな利用方法が多かった
MS200とMS300はGODOXのモノブロック(単体で利用可能なスタジオ用ストロボ)で廉価版といっても外装がプラスチックだったりというぐらいで、機能的な部分は通常使用、実用には問題があるわけではない。
MS200、300のどちらも使っている感じはサイズ感、重さも変わらない。
値段もたいして変わらないはずなので、MS300で揃えておくのがベター。
選び方、違いとすれば、やはり光量サイズが違うので、撮影時に設置してからやっぱりこっちに大きな光源が欲しいから。。。
などと、配置変えるのは、手間も時間的にも面倒。
多少の出費で同じで機材が揃えられるのであれば同じモノにしておいた方がいい。
新型なのか?モデル名の最後にVが付くタイプも出ている様で、どうやらモデリングランプが変わっているようだ。
カタログを見ると、10W (LED COB モデリングランプ)
ここが違うみたい。
モデリングランプが安全仕様になったと思えばいいのではないだろうか?
LED COBなので交換できないと思うが、ガラスグローブ、電球などと比べると耐久性は格段に上がっているハズ。
最初に球切れするのもモデリングランプが多かったし、スタンド倒した時などには飛び出て危ないので、こちらの新型でいいのではないかと思う。
*倒してしまうと、結果的には他が割れてしまうのでディフューザーや転倒防止対策はしてね。
MS200とMS300は何といっても、軽くて扱いやすい。
機能美、道具として使い込んで寿命まで扱えれば、十二分に元が取れる機材だ。
レビューなどを見ていると、いくつか『チャージが遅い』とか書かれているけど、どんな撮り方しているのか?機材のセレクト自体が間違っているのでは??と逆に気になる。
対人物、モデル撮影などでも通常の撮影テンポで声掛けしながらポーズ変えてもらっている分には光らない(チャージが間に合わない)ことはなかなか起こらないハズ。
出たとしたら、別の理由。
トリガー側の電波の混線とかバッテリーが弱ってるとかだったりする。
本当に気にする撮影ならば、ジェネレーター(1200wなどのハイパワー仕様で、箱からケーブル伸ばしてライトを増やしていくタイプ)を用意した方がいい。